佐野市仏教会 会員紹介バックナンバー

DSCN2063.JPG

2016年04月
西光院

DSC_6451.jpgDSC_6451.jpg種徳院本堂
赤見町の西光院の紹介です。


2016年02月
種徳院

DSC_6226.jpgDSC_6226.jpg種徳院本堂
戸奈良町の種徳院の紹介です。


2015年12月
妙顕寺

DSC_5525.jpgDSC_5525.jpg
堀米町の妙顕寺の紹介です。


2015年10月
願成寺

DSC_4182.jpgDSC_4182.jpg
鉢木町の願成寺ご紹介です。


2013年9月
天應寺

DSC_2807.JPGDSC_2807.JPG
堀米町の天應寺ご紹介です。


2013年6月
延命寺 普門院

DSC_0711.JPGDSC_0711.JPG
七軒町の普門院のご紹介です。


2012年2月
亀峰山 法雲寺

DSCN2063.JPGDSCN2063.JPG
寺中町の法雲寺ご紹介です。


2012年12月
妙光山 報恩寺

スクリーンショット(2013-02-20 11.47.23).png
山形町の報恩寺ご紹介です。


DSCN1734.JPG
赤見町の本願寺のご紹介です。


2012年07月
積水山 安楽寺

龍江院.JPG
2012年08月

上羽田町の龍江院のご紹介です。


DSCN3310.JPG
2012年07月

並木町の安楽寺のご紹介です。唐沢城城主の足利家綱公により唐沢城の祈願寺として栄えたお寺です。


2012年05月
亀峰山 東光寺

DSCN3236.JPG
2012年05月

寺中町の東光寺のご紹介です。江戸時代の佐野藩堀田家の菩提寺として栄えたお寺です。珍しい白い彼岸花が咲くお寺でもあります。


2012年04月
天祥山 興福寺

DSCN3193.JPG興福寺
2012年04月

大蔵町の興福寺のご紹介です。17世祖山隆堂和尚が盟友太田弧峰と共に寺内に開いた学塾が県立佐野高等学校の前身といわれています。


2012年03月
恵心山 真光寺

本堂01.jpg真光寺
2012年03月

堀米町の真光寺のご紹介です。2012年3月、計画から12年を要した本堂が完成しました。境内には「お願い地蔵」などが有ります。


2011年10月
東明山 光徳寺

光徳寺.jpg光徳寺
2011年12月

犬伏下町の東明山 光徳寺「光徳寺」のご紹介です。浄土宗の寺院で、開祖柏崎高徳のお手植えである「びゃくしん」の木は樹齢800年を超えており、佐野市の文化財に指定されております。


2011年10月
和光山 台元寺

kannonzou03.jpg台元寺「百観音」
2011年10月

犬伏上町の和光山「台元寺」のご紹介です。天台宗の寺院で、県の重要文化財に指定されている天明鋳物で出来ている「百観音」のお寺として有名です。